スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年09月27日

購入したもの(2014/9/27)

屋外に出たりシューティングレンジに行って撃ちもしない人間が買ってしまいました。


LEAPERS ACCUSHOT 1-4X28 LEAPERS ACCUSHOT 1-4X28

LEAPERS製ACCUSHOT 1-4X28 30mm CQBズームスコープ(エアガン市場)

相変わらずの良品アウトレット価格で手に入れました。
初めての本格的なスコープ。

LEAPERS ACCUSHOT 1-4X28

早速、以前に購入したNBのワンピーススコープマウントに装着。

LEAPERS ACCUSHOT 1-4X28 & Aimpoint M3

Aimpoint M3と比較してみましたが、大きさもさることながらがっしりしていてかっこいいっす。



SR25 APC(A&K Ver) & LEAPERS ACCUSHOT 1-4X28

SR-25 APC(A&K)に取り付け。
これでまたSHOTSHOW2014で見たSR-25 APCに近付きました。
Leupold Mk6には遠く及びませけどね。。。  


Posted by もときち at 20:04Comments(0)購入したもの小物

2014年09月27日

G&P製 SR-25メタルフレーム1

先日購入したエグい柄のG&P製SR-25タイプメタルフレーム

色々と調べてみたところ、どうせやるのならちょっと金額がかかっても、専門の方にお願いするのがいいのかなと。

なんだかんだと言っても、白塗りよりも深彫の方が断然かっこがいいなぁって思えてきてしまったので、とりあえずは見積を数件取るようにしました。
見積とって、実際に依頼してってやってるとそれなりに時間かかるだろうけど、納得のいくものは出来るかなと。


もっと動きがはっきりと決まったら、剥離剤で塗装を落として、単色で塗ってしまおうと思います。  


Posted by もときち at 09:58Comments(0)SR25構想メモフレーム

2014年09月25日

続々TROY MRF-RX 13.8インチ

前々回

前回

の続きです。

今日は時間に余裕があったんで、アウターバレルをLarueタイプの16インチへ変更致しました。

TROY MRF-RX 13.8 & SR-25(2014/09/25)

ハイダーはGriffin M4SDII Flash Suppressorにしてみました。  


Posted by もときち at 18:25Comments(0)組んだものTROYハンドガード

2014年09月25日

購入したもの(2014/9/25)

今日は休日出勤の振替休日。
のんびりしようかとも思ったけど、届いたものを開封。


G&P SR-25(ジャングル・ピクセル) GP-MEB009PX



本当はいたってノーマルなフレームがよかったのですが、市場にほとんど出回っておらず、あったとしても現実的ではない金額。
このカラーリングならば、この価格で売られていても不思議ではないかと・・・。


  
彫りではないので、塗装の際には十分注意しないとなと思っている刻印。
SAFE/FIREとなってるのはいいんですが、セレクタレバーの窪みが残ってる・・・惜しい。

今のところ、SAFE/FIREとイジェクトポート側の文字を残して、セレクタレバーの窪みを埋め塗装をしてしまおうかと考え中。
このくらいの細さの文字だと、マスキングゾルでカッター入れるとしてもかなりきつそうですよね・・・。
なんかいい方法ないだろうか・・・。

エッチング用のマスキングペンを先日見つけたらので、それを使ってみようかとも思ってます。

まぁ、急いでないのでのんびりと策を練ろうと思います。



 
フレーム自体が特殊ってこともあるけど、付属品の内容はきちんとしてますね。
見慣れない部品が二点程、これってノーマルメカボの後ろにつけるスペーサーかしら?
ネジ径計ったらM5だったんで、ストックパイプのボルトと同じ。
  


Posted by もときち at 12:27Comments(0)購入したものSR25フレーム

2014年09月25日

続TROY MRF-RX 13.8インチ


昨日は時間がなかったので、とりあえずアッパーのみ組んだTROY MRF-RX 13.8インチ

今日は残業で遅くなったけれど、ロアフレームへノーマルサイズメカボ組込みをしました。
セレクタープレートとロアフレーム内部が一部干渉していたため、リューターで数ミリ削っただけで、組込み可能となりました。
意外にあっさりと出来て、ちょっと拍子抜け。。。


TROY MRF-RX 13.8 & SR-25
元々付いていたセレクターレバーはAUTOの位置まで回ってしまうタイプでしたが、手元にあった普通のセレクターレバーに替え、リューターで切り欠き、SEMIで止まるようにしました。


TROY MRF-RX 13.8 & SR-25(20140924)
とりあえず、余っているストックとグリップを使って組み上げたのがこちら。
うーん、非常に微妙ですね・・・。
まぁ、この企画自体が突発的かつ勢いでやったものなので、何となくこういう落ちは見えていたかと。。。

フロントを組み直すのは若干面倒だけど、やっぱりアウターバレルを変えた方が様になるのかな。
Larueタイプの16インチか何かと合わせて、もうちょっと格好よくなるように考えてみたいと思います。


TROY MRF-RX 13.8 & SR-25 APC
先日組んだSR-25 APCと一緒に撮影。
こう見ると、SR-25 APCにまた惚れ直します。  


Posted by もときち at 00:58Comments(0)組んだものTROYハンドガード

2014年09月24日

TROY MRF-RX 13.8インチ

半年くらい前にオークションで5000円くらいで落としたTROY MRF-RX 13.8インチ
TROY MRF-RX 13.8

なかなか、どのフレームで組もうか決まらなかったのですが、先日ネットを徘徊していたらいいネタを見つけたのでそれを実行することにしました。

今回はこいつらです
TROY MRF-RX 13.8 & SR-25

先日オークションで手に入れたA&K製のSR-25メタルフレームです。
今まで自分の知識不足でSR-25にはロングメカボしか使えないって勝手に思い込んでいましたが、そうではないということがわかり、手元に余ってるVer2互換メカボを使って組むことにしました。

ただ、ロアフレームと手持ちのメカボが若干干渉するため、とりあえずアッパーの組み上げだけを行いました。

TROY MRF-RX 13.8 & SR-25 TROY MRF-RX 13.8 & SR-25

SR-25のフレームだとMRF-RXの固定部品が干渉してしまうため、最低限削って取り付け出来るように加工しました。


TROY MRF-RX 13.8 & SR-25

アッパーの組み上げ完了です。
アウターバレルをSR16で使っていた16インチにしたのですが、やっぱり細くてハンドガードの骨太な感じに負けちゃってますね・・・。
G&Pの20インチアウターバレルを発注したのですが、18インチぐらいが無難なんでしょうか?

うーん。
とりあえず、次回はロアフレームにメカボを組み込むところから作業再開です。  


Posted by もときち at 00:25Comments(2)組んだものTROYハンドガード

2014年09月21日

続Noveske NSR 15インチ


前回の記事の続きです。

記事中にハイダーが届いてないって書いたかと思いますが、やっと本日到着。



地味な二点ですが。。。
・PTS GRIFFIN ARMAMENT M4SDII FLASH COMPENSATOR (CW)
・IRON AIRSOFT URX4用 KeyModパネル Bk

手持ちのハイダーがほとんど逆ネジだったんで、正ネジのハイダーを購入
ついでに、Noveske純正パネルは高くて大げさな感じなので、あっさりちょっとしたすべり止め程度にURX4にも使ったレイルパネルを。


組んでみた結果はこちら
Noveske NSR with PTS GRIFFIN ARMAMENT M4SDII FLASH COMPENSATOR Noveske NSR 15(20140921)

やっぱり、こっちの方がいいわ(自画自賛)
ただ、パネルは2ホールくらい前でもいいかもしれないですね〜。  


Posted by もときち at 21:23Comments(0)購入したものNoveske小物

2014年09月20日

Noveske NSR 13.5インチから15インチへ


でも書いたのですが、組む予定のハイダーが届いていなかったので、どうしようかなと思いつつ。
外の天気も悪いので、結局とりあえずで組むことに。

【変更前】
Noveske NSR 13.5

NB Noveske NSR 13.5
A&K SR25K アウターバレル
AD Classic Noveske刻印メタフレ
NB CTRストック

NSR 13.5インチに余っていたA&K SR25K用のアウターバレルを使い、AD ClassicのNoveskeメタフレで組んでました。


【変更後】
Noveske NSR 15

NB Noveske NSR 15
G&P 16インチ アウターバレルSV
AD Classic Noveske刻印メタフレ
NB CTRストック

変更点はハンドガードを15インチにして、アウターバレルを16インチにしたのみ。
組んでみて、SVよりもBKの方が引き締まって見えていい気がしてきた。。。
このアウターバレル、本来は別の構想で使うパーツだったのを思い出し、何か他に買うものがある時にBK版を買うことにしました。
なので、今回はとりあえずってことでよしとします。
あ、あとアンバランスなハイダーもこの際とりあえずなのでよしとします。



結果から見せた後であれですが、組込み時の流れをざっと。

NSR
大抵、昔から持ってるマルイ純正のキャリングハンドルを使い、トップレールを固定して位置決めしてます。

NSRNSR
左右のビス穴の位置を確認して、問題なければビス止めを。
これ、ビス穴がずれてるっていう理由でアウトレット商品に出てたんだけど、こんなくらいって普通に買ってもあるくらいの範囲ですよね。

今回、アウターバレル基部の厚みが結構あったため、フレームとハンドガードの隙間が結構広くなっちゃいました。
ここについては、調整しようとするとかなり苦労すると思われるので、未調整としました。
アウターバレルの基部ってメーカーによって、大分まちまちですよね・・・。


NSR
ビス止めを終えて、キャリングハンドルを外し、レールが真っ直ぐかどうかの確認。
僕はこのくらいならよしとしてます。


今回買ったものの中で、NSRに取り付けるために買ったものがあったので、ついでにそいつも付けることに。
URX4の現行バージョンではスリングポイントが付いているのですが、NSRにはKeymod及びトップレールに装着するタイプのスイベルアタッチメントを付けないとスリングがハンドガードに取り付けられません。

Keymod スイベルアタッチメントNSR スイベルアタッチメント
そこで購入したのがKeymodのスイベルアタッチメントです。
この製品のいいところは、取り付けの足が長いものと短いものの2種類付属していることです。
同じハンドガードでも、作っているメーカーによって肉厚が違うってのはよくあることなので、非常にありがたい内容です。

NSR スイベルアタッチメント
そんなこんなで取り付けをしてみたんですが、案の定元々付いていた長い足では取り付けできず短い足できっちりと取り付け出来ました。
NSRは肉厚が大分薄いので、他のアタッチメントもあったのですが、こちらにしておいて正解でした。


NSR 13.5インチと15インチの比較
今回のNSR 13.5インチから15インチへの変更は取り付けパーツが共通なため、アウターバレルを変えること以外は非常に簡単でした。
※画像は15インチ組んだ記念に13.5インチとの比較画像



NSR 15インチ
組み上がったので、T-1を載せて記念撮影。
やっぱり、ハイダーがなぁ。。。  


Posted by もときち at 16:16Comments(0)組んだものNoveske

2014年09月20日

本日届いたもの(2014/9/20)

本日の午前中に注文していたものが到着。

20140920

・G&P 16インチアウターバレル SV (スカイスター@楽天)
・CRUSADER M4AEG 14.5in アウターバレル(ガンブル)
・NB ワン・オクロック サイドマウント BK(ミリタリーベース)
・NB Noveskeタイプ ロープロファイル ガスブロック BK(ミリタリーベース)
・DYTAC KEYMOD ポリマー製ハンドストップ(ミリタリーベース)
・NB Noveskeタイプ QD DSA スイベルアタッチメント(ミリタリーベース)


そして、本日到着の中でのメインアイテム。

Noveske NSR 15

・【NOVESKEタイプレプリカ】NSR KEYMOD ハンドガード 15.0インチ/ブラック(エアガン市場)


ずっと買おうか迷っていたんですが、先日ふとエアガン市場のアウトレット見てたら、NSRの15インチが要調整、刻印に難ありってことで6000円くらいで出ておりました。
細部に拘らない&若干の調整は当たり前と思っているので、即ポチっと致しました。

Noveske NSR 15

確かに刻印が薄く消えかかってますけど、何も問題なし。


本当は後一つこのNoveske NSR 15インチに合わせて買ったハイダーが来るはずだったんだけど、少々遅れているようです。
こいつは明日以降かな。。。  


Posted by もときち at 15:35Comments(0)購入したものNoveske在庫リスト

2014年09月20日

器用じゃない者として・・・

なかなか無茶をするなと思う構想。
2014/09/20
のエントリーにちょっと書いたG&Pメタフレを使用したSR25 APC

G&P製の一般的なSR25メタフレは現時点として、市場にほとんどない(見つけられないだけ?)状態でして、あるとしてもコンプリート品で提供されてるものばかり。
ふと見つけたのが、こちらのようなちょっと誰も買わなそうなモノ

柄が迷彩ってことなんですが、これって塗装しちゃえばいいんじゃね?なんていう安易な考えが浮かんだわけです。

とりあえず、普段使わないマスキングテープ&ゾル、インディのブラックパーカーのスプレーなどなどを発注
マスキングテープで文字部分だけを残し、塗装の上から塗ってみようかと思ってます。

最初、剝離剤で塗装を落とそうかと思ったのですが、エンボスではなく印字なのでヘタするとその所まで剥がれてしまう恐れを感じて上記のような方法にしてみようかと。。。


最悪、うまくいかなかったら全面塗ってしまって、いかがわしい仕様にしてしまえばいいかなと。
不器用な人間なんで、非常に根気がいる作業になると予測されるので、G&P版SR25 APCはのんびりとやっていこうと思います。

来週の半ばくらいにはメタフレ届くかな。  


Posted by もときち at 00:38Comments(0)構想メモ